TSUTAYA の動画配信サービス(VOD)に加入しようと思った人は経験あると思いますが、とにかくわかりにくい!
「TSUTAYA/TV」・「TSUTAYA/DISCAS」の違いって何?
TSUTAYAの動画配信サービス(VOD)ってなんかややこしそう!
よくわからない!
こんな疑問を解決する内容となっています。
TSUTAYAのプレミアム、DISCAS、TVの違いって何?そもそも違うものなの?チェリまほが全部見られるのはプレミアムだけ??さっぱり分からん💦
— りこぱん (@rico0416) December 10, 2020
見たい映画があったし無料期間があるのでTSUTAYA DISCASに登録したけど、動画はTSUTAYA TVなのか。検索もしにくいし見放題とかポイントとかの違いもわかりにくい。使わせる気があるのかこれ。こんなんならHuluのほうがいいわな
— 水落亜樹 (@Aki_Mizuochi) May 1, 2016
この様にわかりにくいと思っている人が多いという評判です。
この記事を最後まで読むとこんなことがわかります。
- TSUTAYA DISCAS/TVどういう違いかわかります
- TSUTAYADISCAS/TVの料金プランがわかります
- 無料お試し期間についてわかります
結論からお話しするとTSUTAYA DISCASは宅配レンタル
TSUTAYA/TVは動画配信サービス(VOD)サービスです。
そして、プランが3つあります。
- 動画配信サービス(VOD)
- 動画配信サービス(VOD)+CD・DVD宅配レンタル
- CD・DVD宅配レンタルのみ
TSUTAYAの動画配信サービスにCD・DVD宅配レンタルのサービスもくっついています。
なので、一見ややこしく感じる原因になっていると思います。
動画配信サービス(VOD)だけでいい人は「TSUTAYA/TV」
動画配信(VOD)だけでなくDVDや音楽(CD)も楽しみたい人は動画配信サービス(VOD)+CD・DVD宅配レンタルのセットプランを選ぶとOKです。
そして、CDやDVDだけでOKな人は「CD・DVD宅配レンタルのみ」のプランを選べます。
今すぐ30日無料お試しはこちら↓
TSUTAYA DISCAS/TV最新の配信状況は TSUTAYA DISCAS/TV サイトにてご確認ください。
TSUTAYA DISCAS/TVとは?サービス内容

TSUTAYA DISCAS/TVのプランには3つあります
- CD/DVD宅配レンタル
- 動画配信(VOD)サービス
- CD/DVD宅配レンタル+VOD
まずCD/DVD宅配レンタルについて説明します。
TSUTAYA/DISCASはプランが選べる
- 定額レンタル
- 単品レンタル
定額レンタル8利用の流れ
定額レンタルは以下の流れでCD/DVDが送られてきます。
- 好きな作品を2つ以上選んでリストに登録
- リストから2枚一組で自動で選ばれ郵送で配送
- 視聴し終わったらポストに返却(送料無料)
- リストから次の2枚組が選ばれ郵送
みたい作品を選んでリストに登録するだけです。
あとは自動で2枚一組が自宅に配送されます。
- 入会金無料
- 送料無料
- 1ヶ月8枚
- 返却期限なし
返却期限がないので追加料金を気にせずかりることが出来ます。
そして、翌日配送率が98%となっているので、事故やトラブルがない限りなかなか郵送されてこないといった事はないです。
単品レンタル利用の流れ
DVDやCDを単品でレンタルもできます。
みたい作品だけを単品で課金するタイプです。
- 単品リストにDVD/CDを登録
- 商品が発送され郵送で届きます
- 見終わったらポストに返却
一度にレンタルできる枚数は16枚
レンタルすればするほど1枚の単価が安くなってお得です。
- 1度で16枚郵送
- 新旧作品 30泊31日
- DVD/CDレンタル料金(税込242円)
※2枚組作品の場合は、2枚分のレンタル料金として計算されます。
レンタル枚数 | 送料 |
1~2枚 | 税込297円 |
3~4枚 | 税込341円 |
5~6枚 | 税込440円 |
7~8枚 | 税込550円 |
9~10枚 | 税込682円 |
11~13枚 | 税込792円 |
14~16枚 | 税込902円 |
動画配信(VOD)サービス「TSUTAYA/TV」

こちらのプランは、TSUTAYA/TVは動画配信サービス(VOD)のみです。
オンラインで動画見放題になるプランです。
- 新作・準新作を除く動画見放題
- 約10000タイトル作品
- 毎月付与される動画ポイント1100pt
- 新規入会の場合、入会時にポイント付与
- ポイント有効期限45日間
- 月額1026円(税込み)
毎月付与される動画ポイント1100ポイントあるので、新作映画を2本見れてしまいます。
これはお得です。
そして、この2つのプランをセットで加入するプランがに分かれています。
TSUTAYA DISCAS/TVの料金プラン

プラン形態 | プラン内容 | 料金 | 動画配信数 |
セットプラン | 動画見放題 + 定額レンタル8 | 2695円(税込み) | 10000タイトル以上 + 490000タイトル以上 |
動画「VOD」プラン | 動画見放題 | 1026円(税込み) | 10000タイトル以上 |
CD/DVDプラン | 定額宅配レンタル8 | 2059円(税込み) | 490000タイトル以上 |
TSUTAYA DISCAS/TV支払い方法
TSUTAYA DISCASの支払い方法は2種類あります。
- クレジットカード
- キャリア決済「携帯電話料金と合算」
利用料金でTポイントも貯まるし、貯まったポイントは支払いにも使えます。
クレジットカード | VISA JCB マスターカード AMERICAN EXPRESS Diners Club |
キャリア決済 | ドコモケータイ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い |

どのプランを選べばいいのかわからない!と言う人はメリットデメリットも参考に検討してみて下さい。
TSUTAYA DISCAS/TVのメリット・デメリット

メリット | デメリット | |
TSUTAYA DISCAS | 定額プラン返却期限なし プルーレイでの高画質視聴もできる 大画面TVでみれる | 近くにポストがないと返却が面倒 届くまで待つ必要がある 単品レンタルは送料がかかる |
TSUTAYA/TV | ネットですぐ視聴 複数のデバイスで視聴可「PC・スマホ・タブレット」 毎月1080ポイントがもらえる | 見放題作品が少ない 字幕・吹替が選べない作品がある 見放題作品がダウンロード保存できない |
とにかくTSUTAYA DISCASとTSUTAYATVの違いは、動画配信(VOD)とCD/DVDレンタルの違いだと理解しておいたらいいと思います。
そして、よくわからない時は実際にサービスを利用してみるといいと思います。
TSUTAYA DISCAS/TVでは30日の無料トライアル「お試し期間」があります。
30日以内に解約すれば料金がかかりません。
なので次に無料トライアル「お試し期間」の解説をしたいと思います
TSUTAYA DISCAS/TV無料トライアル「お試し期間」

- TSUTAYA DISCAS/TVは無料お試し期間30日
- 無料お試し期間中の利用料金は0円
- 無料お試し期間終了後は自動更新
無料期間中にできることは以下の事です
無料お試し期間にできること | できないこと |
無料レンタル 合計8枚まで 新作以外のDVD・ブルーレイ 旧作DVD借り放題 新作以外動画見放題 | 新作DVD・ブルーレイ・CD |
この様に新作以外は動画も見放題で、CD・DVDがレンタルできるのでお試し期間を使って試してみてください。
イマイチだと思えば、30日以内に解約すれば料金は無料です。
無料トライアルのサービスはいつ終了するかわかりません。
なので、無料トライアルのサービスを実施しているうちに試しましょう。
TSUTAYA DISCAS/TVTSUTAYA TV/DISCASの違いって何?料金・プラン・無料お試し解説:まとめ

今回紹介してきた内容をまとめると
TSUTAYA DISCASは宅配レンタル
TSUTAYA/TVは動画配信サービス(VOD)
そして、プランが3種類あります
- 動画配信サービス(VOD)
- 動画配信サービス(VOD)+CD・DVD宅配レンタル
- CD・DVD宅配レンタルのみ
その料金は
動画見放題 + 定額レンタル8のセットプラン | 2695円(税込み) |
動画「VOD」プラン | 1026円(税込み) |
定額宅配レンタル8プラン | 2059円(税込み) |
TSUTAYA DISCAS/TV支払い方法は2種類
- クレジットカード
- キャリア決済「携帯電話料金と合算」
TSUTAYA DISCAS/TVのメリット・デメリットについて説明しました。
そして、実際使ってみるのが一番わかると思いますので無料お試し期間を利用するのがおすすめです。
以上が今回の記事のまとめです。
コメント