HUNTERxHUNTER(ハンターハンター)のアニメをみたい!
全話、初めからみてみたい!
出来れば無料で!
と言う人に動画配信サービス(VOD)を紹介します。
この記事を最後まで読むとこんなことがわかります
- ハンターハンターのアニメが視聴できるVODがわかります
- 無料でみる方法がわかります
- どこの動画配信サービスがお得なのかわかります
ハンターハンターのキメラアント編は何話?無料で動画を見る方法も紹介
ハンターハンターの動画が見れる動画配信サービス(VOD)
ハンターハンターの動画が見れる動画配信サービス(VOD)は以下の通りです。
全話というと148話になります。
シーズンとしてはハンター試験から始まります。
- ハンター試験編
- ゾルディック家編
- 天空競技場編
- 幻影旅団編
- グリードアイランド編
- キメラアント編
- 選挙編
とシーズンになっています。
動画配信サイト(VOD) | エピソード 1話~148話 | 無料お試し期間 |
U-NEXT | ○ | 31日 |
Hulu | 〇 | 2週間 |
dアニメストア | 〇 | 31日 |
dTV | X | 31日 |
ABEMAプレミアム | X | 2週間 |
アマゾンプライムビデオ | 有料 | 30日 |
FODプレミアム | X | 2週間 |
現在、2021年10月30日時点でハンターハンターがみれる動画配信サイトは3つあります。
そして、無料でみる方法は「無料トライアル」お試し期間を使えば、無料で視聴することができます。
解約はいつでもOK
お試し期間内に解約すると月額料金は無料です。
ハンターハンターのアニメを全話無料視聴できるVOD

結論から先に言うと、全話無料で一番お得にHUNTERxHUNTER(ハンターハンター)をみれるのは
「U-NEXT」と「dアニメストア」です。
それぞれ動画配信サービス会社には無料お試し期間があります。
U-NEXT | dアニメストア | アマゾンプライムビデオ
![]() | Hulu | |
無料お試し期間 | 31日 | 31日 | 30日 | 14日 |
配信 | 見放題 | 見放題 | 有料 | 見放題 |
料金 | 月額2189円(税込み)1200p 月額1639円(税込み)ポイントなし | 440円(税込み) | 年会費4900円(税込み) 月額500円(税込み) | 1026円(税込み) |
動画本数 | 23万本以上 見放題作品(21万本以上) レンタル作品(2万本以上) | 4200本以上「アニメのみ」 | 公表なし | 70000本以上 |
おすすめ度 | 〇 | 〇 | X | △ |
無料お試し期間が31日ある「U-NEXT」と「dアニメストア」が、一番お得に視聴することが出来ます。
HUNTERxHUNTERハンターハンターは全148話もあり、1話30分弱あるので、単純計算すると
約74時間かかります。
無料お試し期間で選ぶなら
このうちのどれかになります。
追記:TSUTAYA DISCAS/TVがおすすめな理由
TSUTAYA DISCASは30日間のお試し期間があります。
そして、アニメ動画には結構強いです。
ハンターハンターだけでなく
といった作品が視聴可能です。
※配信状況は変わりますので動画配信サイトで確かめてください
この他にもあるのですが、人気アニメはほとんど見ることが出来ます。
そして、動画配信VODの月額費用は 1026円(税込み)とめちゃめちゃ安いです。
DVDやCDのレンタルもしたい人も
VOD+CD/DVDレンタルのセット料金で 月額 2695円(税込み)です。
TSUTAYA DISCAS
がおすすめな理由
- アニメ作品に強い
- 月額費用は 1026円(税込み)で安い
- お試し期間が長い「30日」もある
- CD/DVDレンタルプランもある
ハンターハンターお試し期間でみる為のU-NEXTの特長

- お試し期間が31日(600ポイント寄与もらえる)
- 21万本以上の動画見放題
- 「マンガ・雑誌」の書籍もみれる
- 会員になると毎月1200ポイントもらえる
- 何か購入する場合最大40%ポイント還元
- 解約料金ゼロ
- 解約はいつでもOK
U-NEXTは無料お試し期間に600ポイントもらえて、有料会員になった時には1200ポイントもらえる仕組みになっています。
※このポイントは90日間の有効期限あり
毎月もらえる1200ポイントは、有料コンテンツに使えるので1200ポイント分は実質無料でお得です。
月額2189円(税込み)は高いように思うかもしれませんが、ドラマやアニメ、映画などをよくみる人は決して高くはないと思います。
ポイント分を考えると実質約1000円です。
ポイントを活用すると月額費用はそれほど高くないと感じると思います。
U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアルのやり方 登録方法をわかりやすく解説
こちらから登録できます↓
U-NEXTU-NEXTの口コミ
ツイッターから
U-NEXT…日本アニメに特化しまくっててありがたすぎる……ハンターハンターは無いけど…
— BūñäKō (@BNK_shime) August 25, 2020
この時はハンターハンターやってなかったのですね。
今はやってますよ。
ハンターハンターお試し期間でみる為のdアニメストアの特長

- 月額料金が440円(税込み)と安い
- お試し期間が31日
- 解約料金ゼロ
- 4200作品以上のアニメ見放題
- 地上波先行配信あり
- 初めての人は初月無料
アニメだけをみるなら「dアニメストア」が一番おすすめです。
アニメの数が半端なく多い(笑)
dアニメストアの口コミ
ツイッターからですが、アニメの数がすごい多いですね~
dアニメストア契約してしまった…
— アシダ家🏠 (@ashidashida) January 25, 2021
「か」だけでこの量www
月額400円(税別)
ハンターハンター、ブラッククローバー見れるのは熱い😳
おすすめ有れば教えて下さい〜😎 pic.twitter.com/HcfRf6y34Z
フジテレビ版のハンターハンター旧アニメが見たくて見たくて見たくて、毎日dアニメストアにリクエスト送ってる
— あやお👻🍭ありがとうヒプステ (@l_ayaoxo) December 18, 2020
現在は旧作品の方ではなく、新作品の方のアニメ配信ですね。
安くて無料のお試し期間も長くHUNTERxHUNTERハンターハンターもゆっくり視聴できます。
無料お試し期間が終わっても、月額440円(税込み)で好きなアニメが見放題ならかなりお得です。
アニメだけでなく映画やドラマ・韓流・音楽などもみたい!という人にはdTVがおすすめ!
12万作品が月額550円(税込み)で見放題
dアニメストアとは?料金はいくら?支払い方法や登録方法を簡単解説
ハンターハンターお試し期間でみる為のHuluの特長

Huluは無料トライアル「無料お試し期間」が2週間と他の動画配信サービス(VOD)と比べると短いのですが、Huluにはこんなメリットがあります。
Huluは海外ドラマに強く、映画やドラマもみたいという人にはおすすめです。
- 月額1026円(税込み)
- 7000本以上「アニメ・ドラマ・映画」
- 解約時の費用なし
- ダウンロードしておけば通信制限になてもみれる
- 見放題と有料コンテンツの区別がわかりやす
Huluは14日間「2週間」しかお試し期間がありません。
時間がない人にとっては2週間で、HUNTERxHUNTER(ハンターハンター)をみるのは厳しいかもしれませんね。
HuluのCMもやってました(笑)
まとめ:HUNTERxHUNTER(ハンターハンター)のアニメを全話みれる動画配信サービス

今回紹介してきた記事をまとめると
HUNTERxHUNTER(ハンターハンター)を無料お試し期間を使ってみるのに、
一番お得なのは以下の動画配信サービスです。
U-NEXTは動画本数も多くポイントが毎月もらえるので、いろんな動画をみたい人にはおすすめの動画配信サービスです。
dアニメストアはアニメに特化しているます。
また月額費用も安くアニメ好きの人におすすめです。
Huluはお試し期間が2週間と少し短めですが、無料トライアルが過ぎてもみたい人にはドラマやバラエティなど豊富なコンテンツがありおすすめです。
コメント