U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアルのやり方 登録方法をわかりやすく解説

記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

3つのブログ運営中。ブログの始め方・動画配信・アニメ・海外ドラマ・旅行などについて書いてます。商品・サービスの口コミやレビューなどあれば、コメント欄に書き込んでくださいね。

たちゃんをフォローする

U-NEXT(ユーネクスト)についてわかりやすく解説したいと思います。

登録方法やメリットまたは、無料トライアル(お試し期間)で、「注意する点」なんかも知りたいという人はぜひ参考にして下さい。

今回この記事を読んで欲しい人はこんな人です。

  • U-NEXT(ユーネクスト)について知りたい
  • 登録方法を知りたい
  • 無料トライアルで気をつける事を知りたい

この記事を最後まで読むとこんなことがわかります。

  • ユーネクストがどんな動画配信サービスかがわかります
  • 登録方法がわかります
  • 注意する事や解約方法がわかります

今すぐ登録はこちら↓

U-NEXT

それでは U-NEXT(ユーネクスト)について、解説していきたいと思います。

U-NEXT(ユーネクスト)とは

U-NEXT(ユーネクスト)は国内で最大規模をほこる動画配信サービス(VOD)サイトです。

基本料金は月額2189円(税込み)と少し高く感じるかもしれませんが、ポイントが毎月1200ポイントもらえるというシステムで実質約1000円という感じになります。

月額料金の考え方

動画配信(VOD)月額1089円(税込み)ビデオ見放題
電子書籍月額550円(税込み)雑誌読み放題
ポイント月額550円(税込み)1200ポイント寄与分

この合計で月額2189円(税込み)となります。

対応デバイスは

パソコン・スマートフォン・タブレット・ゲーム機(playstation)などで視聴することが出来ます。

  • 月額2189円(税込み)1200ポイント
  • 月額1639円(税込み)ポイントなし
  • 毎月1200ポイントもらえる
  • 無料お試し期間中でも600ポイントもらえる
  • PC・スマホ・タブレット・ゲーム機でみれる

U-NEXT(ユーネクスト)動画配信数

2021年7月1日時点で23万本以上の動画配信数です。

見放題とレンタル作品の内訳

  • 見放題作品 21万本以上
  • レンタル作品 2万本以上

この動画配信数圧倒的でですね。

ジャンルも幅広くあらゆるジャンルの動画をみることが出来ます。

  • 洋画・邦画
  • 海外・国内ドラマ
  • アジア圏ドラマ
  • バラエティ
  • アニメ
  • ドキュメンタリィ
  • 音楽・アイドル
  • キッズ

U-NEXT(ユーネクスト)は動画だけではない

U-NEXT(ユーネクスト)は動画の数だけでも半端なく多いのですが、みれるのは動画コンテンツだけではありません。

電子書籍が読めます

  • マンガ
  • 雑誌
  • 小説
  • ラノベ
  • 書籍

といったものが読めます。

書籍:65万冊以上

その内訳は

  • 漫画37万冊
  • 書籍24万冊
  • ラノベ4万冊
  • 雑誌 119誌

電子書籍も月額料金に入っています。

U-NEXT(ユーネクスト)ポイント

  • 1ポイント=1円
  • 毎月1日に1200ポイント
  • 足りなくなったらポイントチャージできる
  • Uコイン「iPhone/iPadアプリ上のみ」

チャージの方法

対象デバイスでチャージすることが出来ます

  • webページ
  • U-NEXT TV「U-NEXT対応TV」
  • FireTV・FireTV stick

U-NEXT webページからはスマホアプリの決済も可能

  • 楽天ペイ「オンライン決済」
  • ソフトバンク・Yモバイルまとめて支払い
  • auかんたん決済
  • ドコモ払い

キャリア決済は月額費用とポイントチャージの支払いが可能

※端末から操作して登録

アマゾンアカウントの場合はAmazon Fire TV Fire TV Stickからだけポイントチャージできます。

U-NEXT(ユーネクスト)のポイントバックの還元率は高くかなりお得です。

U-NEXT(ユーネクスト)のポイント還元率

  • クレジットカード40%
  • アマゾン決済40%
  • Uコイン決済20%

U-NEXT(ユーネクスト)ポイントの使い方

U-NEXT(ユーネクスト)ポイントをうまく使うとより一層お得感も味わえます。

  • 映像コンテンツやレンタル作品に使う
  • 映画のチケットに交換する
  • 電子書籍の購入
  • NHKまるごと見放題パックの購入もできる

映画のチケット交換方法

  • イオンシネマ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • なんばパークスシネマ
  • 大阪ステーションシティシネマ
  • ユナイテッドシネマ
  • 109シネマズ
  • オンラインチケット予約「KINEZO」

U-NEXT(ユーネクスト)のポイントプログラムを使うと、高く感じる月額料金「2189円(税込み)」が安く感じると思います。

ポイントの使い方をまとめた記事です↓

【U-NEXTのポイントの使い方】

U-NEXT(ユーネクスト)のやり方:登録方法

スマホもパソコンも操作はほぼ同じです。

ただし、U-NEXT アプリからの登録はできません。

webブラウザからの登録になりますので注意

無料トライアル「お試し期間」を使ってU-NEXT(ユーネクスト)を体感してみましょう。

そして、600ポイントもらいましょう(笑)

U-NEXT(ユーネクスト)のサイトにアクセスします

登録の流れ

  1. U-NEXT(ユーネクスト)のサイトにアクセス
  2. 無料トライアル
  3. 氏名や生年月日パスワードの詳細情報入力
  4. 決済情報入力
  5. 完了

登録の流れとしてはこれだけです。

簡単です。

アカウント情報の追加もありますが、登録完了すれば「無料トライアル」が楽しめます。

それでは、画像をみながら登録の方法を説明していきます。

U-NEXTのサイトにアクセスします。

そして、「まずは31日間 無料トライアル」をクリックします。

そして、氏名や生年月日パスワードの詳細情報入力していきます。

  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • メールアドレス
  • メールアドレスをログインIDにするにチェック
  • パスワード
  • 電話番号
  • 住まい情報

氏名はカタカナで入力

たちゃん
たちゃん

メールアドレスをログインIDにしない場合はチェック外してください。

パスワードは半角英数で入力します。

全角で入力しないように注意してください。

入力が終わったら次へクリックします

次に支払いについて入力していきます。

無料トライアル(お試し期間)でも支払い方法は入力する必要があります

なぜなら、更新時は自動更新になるのと、有料動画配信を見る場合に必要となる為です。

クレジットカード情報の入力です。

楽天ペイを使いたい人は楽天ペイを選んでください。

そして、入力確認して「送信」をクリックします。

送信をクリックすると登録完了のメールが来ますので確認してください。

U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアル注意する事

U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアル「お試し期間」で試してみたい人は、以下の事に気をつけてください。

  • 無料トライアルでもクレジットカード情報の入力
  • 本サービスが自動更新
  • 有料コンテンツは無料ではない
  • 日割り計算がない

U-NEXT(ユーネクスト)では無料トライアルに登録する時にクレジットカード情報の入力をします。

31日を過ぎてしまうと自動更新で、月額費用が発生してしまいます。

無料で試してみたい人は31日以内にきっちり解約する必要があります。

無料トライアル「お試し期間」中にもらえる600ポイントがあるのですが、600ポイント以上使わないようにすることです。

  • 31日以内にきっちり解約
  • 600ポイント以上使わない事

無料トライアル「お試し期間」中に解約したい人は、31日以内に解約するのを忘れないようにしましょう。

また、日割り計算がないので月の途中から契約しても1ヶ月分月額料金がかかります。

U-NEXT(ユーネクスト)解約方法

解約する方法は簡単なので、U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアル中にどうやって解約するのか確認しておくのがいいと思います。

U-NEXT(ユーネクスト)解約の手順

  1. U-NEXT(ユーネクスト)にアクセスします
  2. 設定・サポート
  3. 契約内容の確認・変更
  4. アンケートに答える
  5. 解約をクリック

これだけなので確認しておきましょう。

U-NEXT(ユーネクスト) メリット・デメリット

U-NEXT(ユーネクスト)の メリット・デメリットについて

U-NEXT(ユーネクスト)無料トライアルのやり方 登録方法:まとめ

今回紹介した内容をまとめると、U-NEXT(ユーネクスト)は国内で最大規模の動画配信サービスです。

  • 動画コンテンツは23万本以上
  • 動画だけでなく書籍も読めます
  • 書籍:65万冊以上
  • 雑誌:119誌

無料トライアル中にも600ポイントもらえて、本契約すると毎月1日に1200ポイントがもらえます。

実質約1000円でかなりお得です。

注意する点は自動更新です。

無料トライアルで解約するつもりの場合は、31日以内に解約する事を忘れないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました